Archive [2009年01月 ] 記事一覧
こんな時間に
目が醒めた。パッチリと。眠れなくなった。昨夜は親父の喜寿のお祝いで又してもニューグランドへ。幼い頃に゛父親が唄えといったら子供は唄うものである゛と条件付けされた。華を添えて欲しいと言われたので数曲唄って来た。親父の仕事仲間の法律家が勢揃いする中、毒毒しく棘のある華を添えて来た。不肖の息子。私の為にある様なコトバだ。親父、おめでとう。生きてる内にヒット曲が出せるかな。...
ダサダサの
厚手のフリースが必需品となった。部屋ではこれを着ていないと負傷してしまうからだ。ふたりの小悪魔が爪を磨いている。天真爛漫に他人を傷つけるのだ。ふたりの小悪魔が牙を磨いでいる。甘噛みに留まらず、やがてミミズ腫れ、仕舞いには流血を伴う。私の中のマゾヒストの血が日に日に濃くなっている。夏が来て薄着になったらどうしよう…。今から不安である。...
新春シャンソンショー稽古
の後スタッフと遅い夕飯。バーミヤンコースにドリンクバー付きで1350円なり。割と美味い。さあ、コーンスープだっ!...
宿題が
山程あるのに全然手につかない…。意味もなく漫画読み返してみたり。泥通バックナンバー見直してみたり。挙げ句の果てはジャパメタのCDを片っ端から聴きまくってみたり。ただただ惚けてしまうのであった…。そう言えばゴハンも食べてないや。なんだかなあ…。新成人のみなさんこんなおとなになっちゃあダメですよ。...
ギターを
つま弾いていたらベラミーが強引に膝に乗ってきて歯で弦を弾き出した。今からベラミーヘンドリックスと呼ぼうと思う。燃やされぬ様注意だ。...
シャンソン歌手
として耽美な世界に陥るつもりが、パンクでジプシーな世界から抜け出せん。ユージンハッツ、格好良いぜ。...
雨の日の
電車の床。山手線はびしょびしょ。東横線は乾いてる。何が違うんだろ。ホントに寒いね。渋谷から各駅停車に乗りました。座りました。シート下のヒーターが暖かい。多分、寝るな。5分以内に。...
昨夜
サンバカに逢いに来て下さった皆様、ありがとう。merci beaucoup.相変わらず噛み合わない3人。相変わらず愉しい夜でした。牛乳も美味しかった。今日は寒いなあ。眠いなあ。願わくば、布団から出ないでずーっとドラクエ3をやっていたい。コイケヤのりしお&でん六ピーナッツチョコを食べながら。コーラの1・5リットル飲んで。その昔そんな生活を一年半続けた事がありました。無気力の坂を転げ落ちて。あぶない、あぶない。今日...
薬漬け
新春レントゲン撮影。問題無し。師走からの咳が中々抜けてくれない。どうやら器官支炎をこじらせたらしい。無理がたたったかなあ…。なんとかしてくれと我が儘を言ったら、この薬の量です。さあ、飲むぜ~!ちなみにお酒は禁止です…。...
新春シャンソンショー
に関して電話で打ち合わせ。さて、何を唄おうか。何しろ東京公演は出演者も多く、レパートリーが被らない様にするのが一苦労。オーガナイザーのソワレ君御苦労様。華やかな舞台になりそう。ヌーベルシャンソンに幸あれ! しっかり毒は盛るけどな。...
墓参りの
後にニューグランドの一階のティーラウンジに寄るのが山田家新年の慣わし。ニューグランドの旧館ってやっぱり何か住み憑いてる。いつの日かボールルームでゴシックディナーショウを繰り広げたい。来客は全員マスクを被ってね。いいなあ、ゾクゾクするなあ。...