Archive [2009年02月 ] 記事一覧
雪山に
しばし逃避。 戸隠蕎麦は日本一美味しい。 薬味を使わずつゆにしっかりとつけて一気に呑み込むのがガレージシャンソン歌手の流儀。 ジャポン酒はぬる燗で。うらやましいでしょう。...
ドラクエ1
携帯アプリにダウンロードした。RPGの草分けを20年振りにプレイ。3日で攻略。 あまりにもあっけなくエンディングを迎えた。あの頃はエンディングで泣きそうになった筈なのになあ…。こんなにシンプルだったっけ。ゲームの進化は恐ろしい。でも既にドラクエの世界観は確立しているし、RPGの醍醐味や様々な要素も備わっているのはさすが。何となくツェッペリンのファーストが聴きたくなったよ。...
JPOP
バンドの流浪の朝謡です。昨夜440でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.冒頭の朗読に誘うバモスの即興演奏。私としては奈落に突き進んでいる感が否めません。だがしかし、本人曰く゛天国へ向かっている゛のだそうです。 バモスの声量アップ! 唄いながらジャンプする練習をしておきましょう。...
稽古終了
今日からエフェクトボードを新しくした。 小さく薄くなってかなりコンパクト。 しかも赤いんだよ。足元にあっても大して邪魔にならなかった。こういうちょっとしたカスタマイズって何だか嬉しくなる。独りスマイル。ふふふ。...
雨の中
朝謡の稽古に向かっています。東横線の窓から見える多摩川土手のグラウンドは巨大な溶けかかったチョコレートみたい。 靴が沈む程のぬかるみって何年歩いてないんだろ。子供の頃は雨の次の日は運動靴が乾いた泥でコーティングされてたっけ。その昔一時期流行った泥レスリングって一体なんだったんだろ? セクシーでも何でもないと思うんだけれど…。東横線の床は乾いています。 ヨカッタ。...
今日の
退廃漫画塾。 むむう。予想はしていたが微塵も救い無しじゃ。色々と嫌んなっちゃったなあ…。 花輪さんはやはり中世モノが一番好きです。くわばらくわばら。...
ハードロック
って十分大人の音楽なんだな。何でもそうだけど凄い演者が表現すれば本質が伝わる。打ちのめされたなあ。昨夜ロジャーが参加しているスーパーセッションのLIVEを観に新横浜へ。ハードロックの醍醐味を満喫して来ました!ロジャー&サトケンさんのグルーヴ!ホンモノのプロフェッショナル。とにかく皆さん素晴らしかった!そして改めて山本恭司さんの物凄さに鳥肌が立ちました。小学生の時『銀座NOW』火曜日観てたもんね~。終演後...
やっと
観て来た。『ワンダーラスト』内容はナンノコッチャだったけど愉しかった。ユージンハッツ格好良い。 マドンナは彼が大好きなんだろうな。 彼を売り出す為のプロモムービーみたいだったよ。何だか私も黒ばかりじゃ無く可愛い色の服を着てみようかな。 辞めようかな…。...
対策
花粉症対策で購入。以前使用していた鼻うがい器具が壊れた為買いに行ったら新しいヤツを発見。 この見た目!何とも言えないなあ…。 この器具を鼻にあてがいちゅうっと押し出す己の姿は舞台上とは一味違った無様さです。人前じゃ無理。 それから鼻の穴の入り口に塗る軟膏。 昨日から始めたけど…もしかしたら効いてるのかも。 嗚呼、目が痒い。眼球丸ごとシーブリーズで洗いたい。...
携帯画面の
保護フィルム。それを貼る時にはホコリや気泡が入らないように細心の注意をはらうのだがどうしても上手くゆかない。前の携帯の時などは3回フィルムを買いなおした。あ、ホコリが…。あ、気泡が…。3回目にして完璧には出来ない事を悟った。一番最初がまだマシだった。先日機種変したばかりの携帯。買ったその日に保護フィルムをはったのだがやはり小さなホコリが入ってしまった。仕方の無い事だ。気にしないぜ。携帯画面を見る度に...
昨夜は
私なりの男の唄をお届けしましたよ。 ふふふ。変わらないモノなんてないけれど゛らしさ゛を認め合った絆は素敵だね。唄って素晴らしい。唄うたいで良かったな。ウタノチカラ又やりたいなあ。7年後かな。...
初めての
小屋で七年振りのイベント『ウタノチカラ』。時の流れにとまどいつつも愉しみです。誘って頂き嬉しや。確か…二〇〇一年は”山田晃士&佐藤芳明”で二〇〇二年は”ガレージシャンソンショー”で参加したツアーだったなあ。二〇〇九年は七年目の浮気”独り舞台”で参加します。楽屋では中村義人と猫談義に花が咲く事でしょう。行って参りま~す。...
とぅーまっち
あるこほーる。いやあ昨夜は呑んだ。呑み過ぎた。 まずは早川さんとがっつり。夕方5時から11時過ぎまで。 ボトル軽く空いたし。その他にもビールやら何やら。音楽の事、バンドの事、好きなものの事、 話は尽きない。 いやあ愉しかったなあ。流浪の朝謡で早く旅巡業に出たいです。 その後千鳥足の私はゴールデン街へ。 初めてソワレ君の店へ行きました。 ワインを2杯頂きながらあれこれ雑談。素敵な空間でした。 ソワレ君とも旅...
長者町の夜
昨夜はFRIDAYが一夜限りの場末のシャンソニエと化しましたね。御来場下さった皆様、ありがとう。感謝。merci beaucoup.カタチアル愛も沢山頂きました。嬉しい。四十路にしてニキビを増やそうと思います。今日は久し振りに睡眠時間14時間のボヘミアン。復活~!来週も弾き語り激情ガレージシャンソンをお届け致します。ふぁ~…。まだ眠いよお。もう少ししたら寝よう。bonne nuit…....
かんたんでも
ムツカシイ…。ピアフの声で呼び出し音。初めて着うた。一苦労。 はっぴゃくえん使った。ヘタすれば金食い虫だね。最近の携帯って。ガレシャンの着楽器って未だダウンロード出来るのかなあ?自分の声で起きてみようかな…。一日が台無しになりそう。...
昨日
機種変更しちゃいました。ふふふ。ちまちま充電するのもヨカッタんだけどね…。 昨日夕方ヨドバシカメラにふらっと立ち寄って…気付いたら書類書いてた。今度のはカシオの800万画素カメラ~! ナルシズムを煽る自分撮りモードも付いてる。今後無様な私を晒してゆく所存です。 使いこなせる迄しばらくかかりそう…。このメールも15分位かかってる。 さて、説明書読むか…。...
機種変更
私の携帯デヴューは2003年とかなり遅い。現在使用しているのは2台目。モノもちがいいんだよ。あっ、最初の携帯は4日で失くしたんだったっけ。それを入れたら3台目か。縁起を担ぐ訳じゃないがいつも同じショップで手続きをする。家のそばのジャスコ。小さな店である。もっと大きな充実した量販店の前を通るクセに何故か携帯はここなんだ。おじいちゃん、おばあちゃんが近所の電器屋で家電を買う感覚と似ているのかも。バッテリー...