Archive [2009年10月 ] 記事一覧
昨夜
FRIDAYにお越し下さった皆様、merci beaucoup.気持ち良~く唄えた事、皆でマスター70歳の誕生日が祝えた事、とても嬉しかった。素敵な夜でした。まだまだ青二才のガレージシャンソン歌手。あんな素敵な70歳になれるかな? 精進あるのみです。 昨夜のグルーヴを更にうねらせて週末はLamamaの舞台でスウィングします。 路地裏ダイヤモンズを拾いに是非いらして下さいね。御機嫌よう。...
独りPA
何だか遠くに来たみたい。でも第三京浜都筑PAです。 高速道路のSA・PAって旅に出てる気分にさせる。若者共と声出しの後、朝謡稽古へと向かっている。 音楽に触れていられるならどんなに疲れちゃってもシアワセだよ~。 さて明晩の長者町は何を唄おうか。早く音を出したい。...
前祝い
本番後は打ち上がりません。 嘘です。 稽古後についつい酒の席へと雪崩れ込む。 でも私は車だったので呑めませんでした。 みんな愉しそうだった。スタッフはいつもこんな気持ちなのかな…。 写真は左からnowhereのコーキ君、soulshineのケイシュウ君とツカサ君です。...
長年
着ける事の無かったペンダントヘッド。十代の頃母がくれたモノだ。 シルバーチェーンを買いました。 嬉しいな。身に付けて路地裏セッション稽古に向かいます。...
届いた!
だがしかし、今宵は路地裏セッション稽古。 濃い男達にやられてしまわぬ様に作戦を練らなければ。 30年代のフランスに舞い込むのはしばしおあずけ。...
久しく
離れていたのだが、又しても踏み入れてしまった。 丸尾ワールド。 ヤバい。抜け出せるだろうか。新刊『芋虫』を購入しようと思ったのだが、まずは遅ればせながら未読のコチラを。江戸川乱歩世界が一体どの様に描かれているのか。今夜は眠れそうに無い。...
8年振りに
茶色の革のパンツを穿いた。 その昔パリで購入したモノ。 一時期頻繁に穿いていたが、何となく“茶色離れ”して穿かなくなった。 革が柔らかくて心地良い。ブーツもそうだけど今年は何となく茶系の暖かさに惹かれている。今の所は。...
bonsoir.
素晴らしい映画でした。見終わって何だか嬉しく愉しくなっちゃった私が隠せません。 ニ井原実さんのブログを見て“これは絶対観なくては”と思い、メールでもオススメ頂いて映画館へ行って参りました。 最高に面白かった。映画は何よりもまず“面白かった!”と思えなくちゃね。 舞台って素晴らしい。 サントラ買おうかなあ…。 シャンソニア劇場のオーディション受けたい。...
よく行く
セブンイレブンに名物店員がいる。 常に何かを喋っているのだ。 “いらっしゃいませお客様ありがとうございますお客様只今おにぎりがお買い得になっております新発売のパンをお試し下さいませお客様いつもありがとうございますお待たせしましたお客様いらっしゃいませおはようございますご苦労様ですお客様クーポン御利用がお得ですお客様…”いつ息継ぎしているのか分からない。文字通り絶え間無く、何かに取り憑かれた様に喋り続け...
ギリギリ
セーフで電車に滑り込んだ。 と思ったら女性専用車両。9:58。 車両を移動しようと少し込んでいる中で焦ったが扉の手前で女性専用車両の終了時刻10:00になった。 行き場のない気まずさ。 しらじらを装った。...
四年振りに
茶色のサイドゴアブーツを履いた。 十五年前に購入し数える程しか履いていない。四年前に履いた時も四年振り位だった。 その時、限り無く平坦な道で足を挫いて右足靱帯を損傷した。 ガレージシャンソンショーの舞台で松葉杖を振り回していた頃だ。はからずも今日、同じ道を通る。慎重に歩こうと思う。 平坦な道を。...
何年振りかの
睡眠14時間のボヘミアン。 完全復活! 睡眠は何にも勝るのであります。明け方ベラミーがギターを弾いていたが無視。 それ以外は顔にくっついてゴロゴロ、でも動じず。爆睡。さあ、ごはんあげよ。...
重い…。
疲れた体に鞭打ってネコ砂二袋お買い上げ。 “いつもキレイにトイレをお使い頂きありがとうございます” 貼り紙でもするか。...
昨夜
ドッキリ闇市でお逢い出来た皆様、merci beaucoup. シルクハットにカタチアル愛、嬉や。 感謝です。 本日は神奈川県高校軽音楽部連盟のワークショップ。 午前の部が終わりこれから午後の部。 若者のエネルギーは∞。撃沈寸前…。...
bonsoir.
ドッキリ闇市。 どうやればいいのか、難しかったのでチカラワザに徹しましたよ。 三人の莫迦は打ち上がってます。...
いにしえ
高校時代にミュージックフェスティバルという学校行事があった。毎日祈りを捧げている礼拝堂で学内のバンドコンテストが行われるのだ。私は毎年出場していた。思春期のガレージシャンソン歌手はチャゲアスの『ひとり咲き』やら浜省の『陽のあたる場所』なんぞを唄っていた。たいそう受けが良かった。四半世紀以上も前の事なのに今宵目を閉じれば昨日の事のように思い出される。愉しかったよ。未だ愉しみたいからもうちょっと待って...
又しても
チョコレート山手線に乗っています。トモダチの店に寄ります。 ビール呑みたい。チョコ食べたい。 温泉に行きたい…!...
三莫迦
稽古して来た。 愉しい週末になりそうです。路上で唄うガレージシャンソン歌手。 滅多に見られませんぞ。大道芸人魂を燃やします。シルクハットにカタチある愛を!...
健康診断の
結果を聞いてきた。 “基本的には問題ありません” ただいろいろな面でお酒は少し控え目にした方が良いとの事。 むむぅ。 出来るかなあ…。...
今宵
440へ御来場頂いた皆様、merci beaucoup. 独り舞台づいていたガレージシャンソン歌手にとって、官能的な音の洪水でした。 嗚呼、素晴らしきかな、流浪の朝謡。 リズムだ。グルーヴだ。 車だったので呑めず。 今から独り打ち上げだよ~。...
そう言えば
先程リハーサル最中に横道坊主御一行様登場。 今夜からツアーに出発の為、たまたま下北に居たらしい。 成澤社長始め皆さん元気そうだった。 お気を付けて行ってらっしゃい!...