Archive [2009年12月 ] 記事一覧
渋谷に
向かっている。東横線はガラガラ。 ところで私の腕時計はアナログ仕様。 文字盤に小さな窓で日にちが表示される。 毎月31日まで表示されるので月始めにはキコキコと早送りしなければならない。 12月から1月はこの手間が省ける。 ちょっと嬉しい。 2月はキコキコキコキコキコキコとネジを巻く。今から面倒だ。 さて渋谷にて舞台掛け持ち、どんな年越しになるのやら。...
明晩、大晦日公演は
サブちゃんとのデュオ、唄い納めならぬ暴れ納めでお届け致します。 O・WEST~SONG LINESという流れです。 柄にもかかわらずSONG LINESではカウントダウンを担当致します。 年明け一発目、どんな毒を吐いてやろうか。 さあ、我々と一緒に罰当たりな年越しを。...
サンジャックに
お越し下さった皆様、merci beaucoup. 独り舞台ワンマンの唄い納め、じっくりねっとり唄って来ましたよ。気持ち良かった! 自堕落論歌詞カードは年内に燃やして灰にして下さいね。来年も盆暮れサンジャック、よろしくお願いします。 写真は終演後、オーナー平林さんと。...
西荻窪
到着~。 環八いつもより空いてた。 でも駅前や商店街は凄く混んでる。ナビに嘘をつかれた。 師走なので焦っているのだろう。 許してあげるよ。...
整形外科に
経過を診てもらいに行った。 “痛みが無くなって来てるなら大丈夫。一応薬を引き続き出しておきますよ。” あのヂゴクの痛みが喉元を通り過ぎてゆく。 いやいや、決して忘れまい。 今後は腹筋・背筋が重要になってくるのだ。 今は未だ安静。 舞台以外は。...
やった!
音創り終了。 かなり、濃い。 匂い立つ世界観。 ガンボスタジオ川瀬さん。 ありがとう。 merci beaucoup. お疲れ様でした。...
聖なる夜謡に
御来場下さった皆様、merci beaucoup. “ジングルベル”からは程遠い“ジングルヘル”な世界へよくぞおいで下さいましたね。愉しかったなあ。客演の喜多直毅さんのバイオリン、相も変わらず素晴らし過ぎました。煽り煽られ毛穴が開く瞬間が沢山あったなあ。音楽って凄い。喜多さん、merci beaucoup.過去の反省を踏まえ『泥沼礼拝』はコンパクトにまとめてみました。それでも長かったけどね。トータル2時間越えの舞台となりました。...
のあーる
稽古後、髪を漆黒の闇に染めるべく美容院に来ている。 今私の頭部はラップにくるまっている。 サラン? クレ?...
明晩の
準備もばっちり。 朝謡稽古は予定時間より早く切り上げた。 メンバーは帰り1人ぼっちのスタジオで弦を張り替えている。 何となく気持ちがいい。...
音創り
仕上がり待機中。 ガンボスタジオ川瀬さんの背中を眺めている。気分転換にヘッドホンでクラシックなぞお聴きになってみる。一時期嵌った“頽廃音楽シリーズ”。 ヤバい…!気分が重くなって来た…。...
新しい手帳
の1日目。 昼から夕方にかけてバイオリン喜多直毅さんを交えての朝謡稽古。 素晴らしい。 朝謡世界が妖しく色めく。これを体験せずに年を越すなんて…。相変わらず喋り方はねっとりだったけどね。 明明後日はよろしく、喜多さん。 今ガンボスタジオに移動し音創りミックス作業へ突入! 音楽にまみれた1日。 嬉しいなあ。...
蛇柄の
システム手帳を使っている。 かれこれ10年近く。 バイブルサイズ。いつも大きくてかさばるんだ。 小さくしようかなあ…思い立ったらその日のうち主義の私は今日新しいシステム手帳を購入しました。 ちょっと淋しいけれどばいばいスネーク。些細だけど大きな出来事。 手帳を買った東急ハンズの一階にイタリアのカルナバルのマスクが沢山並んでた。 欲しくなって被らせて貰った。 顔がはみ出した…。 断念した…。...
音創り
続行中。 川瀬さんの背中を眺めている。たった今、今宵の一曲目が終わった所。 濃い…。 腰砕けの時は、もっと前向きな歌を唄おうかなんて思ったりしちゃったけれど、何を仰いますか、喉元過ぎればなんとやら、溢れ出す“業”は止まりそうにありませぬ。 三つ子の魂ぢごく迄。 さて、次曲に入りますか。...
今宵
長者町へお越し下さった皆様、merci beaucoup. サブちゃんとの初デュオ、歌い手冥利に尽きる夜となりました。 気持ち良かったなあ。 今宵メルシー一族はそれぞれの舞台だったみたいだね。きっと各会場で素敵な時間が流れた事でしょう。 今帰りのグラッチェガーデンです。 真夜中のカルボナーラ!...
音創り2日目
録音された息吹きが鮮やかに色付き浮かび上がってゆく。 ガンボスタジオ川瀬さんの背中を見ている。 今宵はこの後マーキュリーサブとの稽古。 週末の長者町では気忙しい師走を横目にしっとりとじっくりと歌を唄いたい。...
ブラヴォー!
いつも応援して下さっている木村万里さんの御厚意により、メルシー兄弟と従姉の記事が12/16付毎日新聞夕刊に掲載される事となりました。やった!後日、万里さんのHPにもアップされるとの事。TOPページに写真も掲載されます。http://marishiro.cool.ne.jp/嬉しいなあ。 悪い事したんじゃなく新聞に載れるなんて…。...