Archive [2010年05月 ] 記事一覧
タフな面々
仙台での宴終了は四時半だったらしい。私が帰る時点で既にドロドロだったのに、あれから更に深く行かれた皆さん。サブちゃん曰く“空が白んでました”との事。 哀しい位にお天気の下、米沢に向かっています。...
bonjour!
おはよう。朝の呆け中。昨夜ennでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.石巻に続いて仙台も三回目、三年目。朝謡の世界観が確立出来た舞台でした。愉しかった!素敵な夜だったなあ。終演後はennのオーナー加藤さん、そして関係者の皆さんと打ち上がり。歓待して頂いた。幸せです。私は一足お先に、二時過ぎに宿へ。メンバーはまだまだ行きそうな勢いでした。帰ってきたのかにゃ?まだ逢ってません。さあ、今日は米沢。唄います...
朝から
AMラジオに夢中のバモちゃん。一体何を聞いてるんだろう?短いイヤホンで。昨夜ラストラーダでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.初日から既にピーク、この先の旅がどうなってしまうのか、己で恐ろしくなってしまう舞台でした。終演後はオーナー和田さんによる美味しい料理のオンパレード。歓待して頂きました。嬉しかった。さて一同仙台へ。雨に濡れております。まずは牛タンかな。...
阿武隈PAにて
休憩&昼ごはん。白河ラーメンを食す。美味なり。バモちゃん本日のカスタマイズ。おばちゃんに交渉して、豚汁そばにかき揚げを付けてもらって、納豆単品を加えた。試食がなくて残念そう。倒れぬ様に私にも愛の鎖を。ヒデキ。...
bonjour!
バモス久雄と2人、集合場所に早く到着。メンバーを待っている。バモちゃんの鞄がこわれた。バモちゃんが鞄を直した。集合時間まで手持ち無沙汰だ。...
70sの
ロックの亡霊達が徘徊する舞台であった。皮肉ではなく本当に、ビバ!回顧主義。素晴らしいね。 ロジャーのドラム良い音してたなあ…。...
OLD WAVE
の洗礼を受けに行く。ロジャーがラディックのセットを叩く。二大ギタリスト夢の共演!ライブハウスで観られるなんて。最高級の酔狂だ。愉しみ。...
bonjour!
間もなく五月病の山田です…。昨日は歌詞の整理をしていた。改めて己の不甲斐無さに打ちひしがれた。駄目なオトコだと痛感した。そんな中『極楽浄土で逢いましょう』という最近唄わなくなった詞を見直してみた所、その出来の良さに自惚れた。クダラナイ世界を達観している。いや無視しているのかも。素晴らしい…。アクマで昨日今日の気分ではあるが。♪極楽浄土で逢いましょう 極楽浄土で逢いましょう 思い残すはごまんとあれど ...
世直し子爵
ことザッハトルテのチェロ弾きヨース毛から世直し報告が届いた。この浮き世の荒波に呑まれ、我々『世直し貴族』の使命が、如何に困難を極めているかがお分かりになるであろう。人目につかぬ所で日夜世直しに励んでおる。我々は決してあきらめない。屈しない。世直しあるのみだ。...