Archive [2010年10月 ] 記事一覧
bonjour!
昨夜嵐の長者町でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.お足元のお悪い中、お客様が来て下さるのか、メルシー一族、大変不安でおりました。多数の御来場、誠に感謝致します。一夜のみのはろいんないと。本当はドラキュラ伯爵になりたかったんだけど…。メルシー旅後半、北に続き西の巻も愉しくなりそうです。お逢い出来ますれば嬉しゅうございます。にゃあごごろにゃあご。...
メルシー稽古
に向かっています。東横線のなかでふとメロディーが浮かび上がる。昨日六本木に向かう時にも同じメロディーが浮かび上がった。アタマのメモに書き込む。どシャンソンなバラードのメロディーだ。いいかも。来週の旅中に膨らませてみたい。...
今宵
六本木morphでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.出演者もお客様もカオスな夜でしたね。全員がアウェー。ふふふ。愉しめました。morphアベちゃん、8周年おめでとう!継続はチカラなり。素晴らしいです。 ところで夕方、空き時間にシステム手帳2011年分を買いに出歩いたんだけれど、ミッドタウンにも交差点の方面にも無かった。割と不便だな、六本木。しょうがないから一蘭食べた。腹にもたれた。明日はメルシー稽古で...
冬だね。
寒いよぉ。渋谷。愉しい人との酒の席は、ついつい長くなっちゃうね。私も含めて日本人てみんなメガネかけてるな~。...
お昼
声出しの休憩時間に来たラーメン屋では浜省の『もうひとつの土曜日』が流れている。学生時代に泣きながらこの曲を歌っている友人を見て“阿呆じゃなかろうか”と思った事がある。奴は市会議員になった。今は阿呆だとは思わない。 夕方から久し振りに流浪の朝謡稽古。新曲を合わせる。メンバーの音で唄えるのが凄く愉しみだ。...
bonsoir.
昨夜、恵比寿リキッドルームでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.実に愉しき宴であった。筋少とAROUGEが揃った楽屋は、80年代初頭のYAMAHA渋谷店さながら。終始和んだ空気に包まれていた。改めて橘高文彦よ、あなたは本当に偉大なるギタリストだ。素晴らしい。格好ヨカッタ。音楽を通して青春の日々を分かち合った事、誇りに思います。これからもお互いに音楽莫迦街道まっしぐら~。他にやる事ねえし。歳を重ねるって素敵じゃな...
bonjour!
秋晴れ。良い天気。本日、重鋼鉄稽古はお休み。日中は思春期の若人達と声を出し、夕方から来週の六本木公演の為の新曲を書き上げる。旅行に行きたい。海の傍がいいなあ…。...
そぼ降る雨の中
横浜市営バス20分遅延…。蚊には刺されなかったが。シグルイ最終巻、むむぅ。私的にはちょっと尻すぼみ。何とか終わらせた感が否めない。絶望的だし。まあ、いいんだけれど。横浜駅西口はどんよりしています。こういう景色も好きです。...
重鋼鉄稽古
帰りに購入。マーシャルにも負けなかったし。嗚呼、一刻も早く読みたし!ガレージシャンソン歌手は“いく”が大好きです。...
本日
発売です!『ドリームキャッスル~ベスト・オブ・橘高文彦~』山田晃士作詞/橘高文彦作曲『夢のあとさき』 収録。これぞ迷い無き重鋼鉄版 WE ARE THE WORLD。ここまで前向きなガレージシャンソン歌手は、後にも先にも居ないでしょう。感慨深いなあ、橘高よ。紳士淑女の皆様、是非聴いて下さいませ。夕方からAROUGEリハーサル。ちょっとコアイ。...
今週末に
出演する重鋼鉄音楽の舞台に備え、AROUGEの音源を聴いてみる。その声はおそらく私なのであろう。細胞は全て入れ替わっているにしても、別人としか思えん。声高いな、いにしえの山田。声細いな、いにしえの山田。...
インタビュー記事
morph-tokyoのフリーペーパー10月号に山田晃士のインタビューが掲載されています。ゼヒご覧下さい。約2ヶ月振りとなる山田晃士&流浪の朝謡のライブ開店当時からお世話になっているmorph-tokyo8周年記念ウィークに呼んで頂きました!久しぶりのライブはどんな展開になるのでしょうか?お楽しみに!皆様のお越しをお待ちしています。http://www.morph-tokyo.com/pick_up/00.html山田晃士&流浪の朝謡 10/28 (木) 六本木 morph-t...
昨日
若い野郎共と日がな一日中声を張り上げた。旅の疲れは2~3日してから出たりする。トリオ公演もあったし。声出し後、本当にヘロヘロになり家路を辿った私は熱い風呂に浸かり撃沈。吸い込まれる様に眠った。8時間ばっちり寝ました。完全復活。睡眠に勝るモノ無し。 本日も老若男女と声を出すぜ~。...
男から見ても
コイツいいオトコだなあ、って思えるヤツがいる。TOMMY&AJIがまさしくそれに当たる。最高に気持ちいいオトコ達だ。今宵ストーミーマンデーでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.いいオトコ達と濃~い夜を過ごしました。進化し続けているなあ、TOMMY&AJI。ぶっといグルーヴでした。我ら朝謡トリオは自由過ぎ。楽器と声をオモチャに羽目を外して遊びましたよ~。あ~愉しかった。お初のストーミーマンデーは素敵な空間でした。かずき...
今宵、関内で…
唄います。メルシー北の旅で受け取った、皆様の情と業に塗れて、私なりのブルースを。サブ&バモの先の読めない演奏もお愉しみに。...
ワルツとスウィングに
身を委ねて、明晩は思いのまま、その刹那を唄います。5月以来のトリオ公演。お初のストーミーマンデー。お店に敬意を込めて、私なりのブルース(憂い)を滲ませて。九州の盟友TOMMY&AJIに逢えるのも愉しみ。濃い男達を招いて深い夜にしたいと思っています。メルシー兄からインチキ伊達男へ。唄うたいの旅は続いてゆくのであった。...
bonsoir.
今宵ルシファーでお逢い出来た皆様、merci beaucoup.北の旅の楽日に相応しい、アットホームな雰囲気の中、宇都宮の夜は更けていったのでした。愉しかったです。又力を貸して下さったラジオベリーのみなさん、そしてルシファーの佐々木さん、心より感謝です。終演後の賄いとは思えない“すきやき”美味しかった。ごちそうさまでした。 新しい唄える場所が増えました。又来ます、宇都宮。今回の北の旅巡業を通して、兄弟と従姉の絆は...
メルシー弟のソフトクリーム紀行。
チョコレートソフトクリーム餃子を待つ間に平らげる量が少なく味わう間もなくおしまい¥350上河内SA☆...
東北自動車道
渋滞中です。車内にはQUEENが流れています。渋滞でも美濃輪マネージャーはノリノリです。ちょっと寝ようと思います。...