Archive [2011年06月 ] 記事一覧
昨夜
サムズアップにお集まり頂いた皆様、merci beaucoup.莫迦とばかとバカは真剣に唄いました。個人的には最近のサムズの中でも演りやすい音でした。気持ち良かった。3バカはズルズル続いて行きながらも、その回ごとにちっちゃなテーマを決める。そんな事を楽屋でカオル・柿ちゃんと話しました。唄うたいが3人集まって演るんだからね。年内にもう一回あるかな。愉しみです。あいつが吸っているのはまやくまやく。...
デラシネ・スウィング特設ページ
日ごろお世話になっている関係者、ミュージシャンの方々に『デラシネ・スウィング』を聴いて頂いて、コメントを頂きました!TOPページのリンクからどうぞ。いろいろな方々からの素敵なコメントをどうぞお楽しみ下さい!山田晃士STAFF...
ハスキー中川さん
のお店『ハスキーレコード』に行って来た!最高にポップでキッチュな空間でした。可愛い。カッコイイ。お金持って行ったら散財確実。欲しい音源の宝庫でした。ハスキーさんの熱いトークを聞いていると、何だか嬉しくなってしまう。ハスキーさん、情熱をmerci beaucoup.ダニーブリヤンの話が出来て愉しかったです。そして何と!激情スウィング旅巡業千秋楽、8/5吉祥寺スターパインズではオープニングDJを引き受けて下さいまし...
bonjour!
昨夜、古くからの友人オサムの店の15周年祝いで唄って来ました。お逢い出来た皆様、merci beaucoup.20数年振りに逢う友人もいて愉しかったです。継続はチカラなり。オサム、又唄わせてな。おはしカフェガスト、なかなかイイかも。...
久々の
サラツヤ完了!いやあリフレッシュしたぜ~。友人のやっているバーが15周年。 オサム、おめでとう。継続はチカラなり。お祝いの押し売りで唄いに行くか。サラっとな。ツヤっとな。...
TOPページの次回公演
山田晃士with橋本潤となっておりますが、6/29 ThumbsUp公演は、山田独りでの出演になります。混乱させてしまい申し訳ありません。TOPページも本日中には修正される予定です。どうぞよろしくお願い致します。6/29(水) 横浜 Thumbs Up『3人のサンバカトリオ三つ巴』w/kaoru、柿島伸次open18:30/start19:30前売り\2500/当日\3000(+order)問/ThumbsUp 045-314-8705 山田晃士STAFF...
『耽美通信』
新春シャンソンショーや渋谷巴里祭でご一緒させて頂いたKayaさんがパーソナリティのインターネットラジオ『耽美通信』で「デラシネ・スウィング」を紹介して頂きます!番組名がとても素敵ですね。ご紹介頂き、ありがとうございます!!皆様、ゼヒお聴き下さいね。6月21日(火)放送21:00~21:30(毎月第三火曜放送)『耽美通信』※番組をお聴きいただくにはQuickTime Playerが必要です。QuickTime Player(無料)のダウンロードにつ...
昨夜
FRIDAYにお集まり頂いた皆様、merci beaucoup.何ともいやらしい夜でしたね。デュオの醍醐味はお互いが屹立している事、その上で溶け合う事。ベースマン橋本潤はいやらしい音を出す。おかげで私もいつもに増していやらしく唄えました。ふたりのいやらしさは似ているのかも…。潤さん又演りましょうね。東横線に揺られています。鶴見川の水が凄く少ない。...
bonjour!
今日の東横線はいろんな匂いがする。消毒液の匂い香水の匂い生乾きの匂い揚げ物の匂い雨の匂いないまぜになって空気が重い。以前親父のおごりで、かなりお高い中華料理を食べた時に“これだけいろんな味がして、それでいてこんなに美味しいなんて!”と感動した事があるが、いろんな味がないまぜにならずに、それぞれ屹立していた。それでいて調和していた。流浪の朝謡は東横線車両にはならずに中華料理になりたい。...
きっちょむさん
和尚さんに“この柿の木を見張っていなさい”と言われ、いろんな人が柿をもいでいくその様を、ただずっと眺めていたきっちょむさんに、何て言えばいいんだろう。言い付け通り“木”を見張っていたのだから。とんちんかんはなおらない。...
6/19(日) FRIDAY
山田さんの書き込みにもあります通り19日のFRIDAY公演は、橋本潤さんと初のデュオ!なにやら二人でやり取りしている様子。私もまだ何をやるのか知りません。楽しみだな~。日曜日、長者町でお待ちしております!6/19(日) 横浜 FRIDAY『長者町アンダンテ』open18:00/start20:00charge¥3000(+order)問/FRIDAY 045-252-8033山田晃士STAFF...
今週末の
長者町FRIDAYでは、泥沼楽団ベーシスト・橋本潤とデュオを演ります!潤さんのいやらしいグルーヴの上でいやらしく唄いたいな。何を演ろうかな。愉しみ!...
腰痛兄弟
SONG LINESにお集まり頂いた皆様、merci beaucoup.愉しい舞台でした。急遽、異父母兄弟も駆けつけて司会をやってくれました。兄弟というのは似るモノで共に腰にコルセットをしています。痛みをこらえて楽屋でパチリ。今、赤猫さんが舞台中。凶子ちゃん真っ赤なリボンが可愛いなあ…。通り魔業界、犬神明と共に引退するその日まで、やれる事をやって行きます!ビール頂いた。美味し。...
2週間前
独り舞台ワンマンで立った小屋に向かっている。その間に流浪の朝謡の北の旅巡業があったせいか、随分と前の事みたいに思える。今宵はこの梅雨時にぴったりな奇天烈な宴。通り魔シリーズに呼んでもらえるのを嬉しく思う。私に出来る事を演りたいと思う。白塗りはしないが。...
今週は
声出しに明け暮れている。日がな1日中声出し。人の声ってオモシロイ。ホントに人それぞれだ。旅から戻ってずっと狭いブースに居る。明後日、ちょっとオカシナ面々と舞台を共にするのが愉しみだ。...
北の旅巡業
終了。機材関係、車関係、マネージャーと事務打ち合わせ、を終えて今、多摩川駅から東横線に乗り込んだ。嗚呼、旅が終わっちゃったなあ…。独りぼっち巡業の時よりもちょっとだけ淋しいね。楽団はそこがいいんだな。 我々の旅は来月、西へと続くのであります。千秋楽、8月5日のスターパインズにむけて、馬車は砂埃巻き上げながら走り続けるのであります。 その日はDVD収録。共に濃密空間を創りましょうぞ。 今日は帰って寝る。...
bonjour!
旅の楽日、米沢ビリーズバーにお集まり頂いた皆様、merci beaucoup.もはや馴染みのビリーズバー、ここにしか無い空気が既に生まれています。牛肉でもらーめんでも芋煮でもなく、皆さんに逢いたくて米沢に唄いに行くのです。昨夜も会場一体の空気感、最高でした米沢ビリーズバー。merci beaucoup.戻り日、峠越え担当は早川岳晴。ロジャーは金沢へ、バモスは原宿へ、サブはぶらり各駅停車の旅へ、朝一番で出発しました。車内は広々...
bonjour!
昨夜ラストラーダにお集まり頂いた皆様、merci beaucoup.まさしく坩堝!カオス!完璧に日本じゃありませんでしたね。ラテンの血が漲ってました。恐るべし石巻のパワー。終演後は店内で打ち上がり。メルシー従姉からも差し入れが届きました。柴草さんありがとう。ennの加藤さんも大量のビールありがとうございました。素敵な夜となりました。同所での舞台はもう無くなりますが、すぐに新しい舞台が出来ます。又唄いに来ますよ!流...