Archive [2015年06月 ] 記事一覧
ブーブーオンマイマインド
みなさま~~~前回のジャックからはや半年その間もジャックの支持率はぐんぐん上昇しているとうかがっております~こんごもマインドをつらぬくためにも晃士くんからは金一封をいただきたい。ブーでは。ジャック2015...
CLUB QUATTRO
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.《カバレットへようこそ》千秋楽。集中力と持続力を持って舞台を努められました。ピアフ・モリソン・マーキュリー・ゲンズブール…いろんな魂がガレージシャンソン歌手に降臨した。心のパンツを脱いだ。素敵にさらけ出せた。解放された。快感。それもこの強靭でしなやかな楽団があってこそ。昨年辺りから、本当に流浪の朝謡のツアーが充実してる。《しつこい男達》《秋の夜長に》そして今回の...
ストーミーマンデー
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.《カバレットへようこそ》旅の楽日、2度目のひたちなかストマン、まさに興奮の坩堝!いやあ、狂乱のカルナバルでした。舞台上から見る光景は日本じゃないみたい、ヨーロッパのアングラなクラブさながら。愉しかった。嬉しかった。ありがとう、ストーミーマンデー。ストマンちかしさん、共演の良平さん、bellrich fieldの皆さん、シェフの方、横道屋、そしてイベンターはらやん、イベンターい...
ビリーズバー
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.嗚呼、素晴らしき米沢。素晴らしきビリーズバー。ラテンの血がたぎる夜のカルナバル。華美で猥雑なカバレット。米沢の深く濃い夜を泳ぎながら、唄い倒しました。婀娜っぽい舞台になった。昨夜は今までのビリーズバーの中で、一番音が良かったよ。とても演りやすかった。感謝です。ビリーさん、マリ姉、かなこちゃん、FM番組コメンテーターのりこさん、そしてイベンターはらやん、みえちゃん、...
お~れ~はぁ、持ちたぁ~い~
歩のこ~こぉ~ろぉ~。歩のない将棋は負け将棋。いつかと金で大暴れ。北島事務所のお年玉欲しい。...
enn2nd
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.寝かせた事により、更に芳醇な味となった流浪の朝謡。発酵具合も極まりつつあります。いやあ、気持ち良かったなあ…。いつも通りennスタッフの素晴らしい仕事振り。音が良かった。演りやすかった。妄想も広がったよ。 共演のバーミリオンズかなちうトロルドムの皆さん、暖かな空気を創って下さりありがとう。皆さん、もう顔も知った仲、リラックスして舞台に臨めました。終演後は虎の尾へ。ガ...
この直後
やおら立ち上がり、取り憑かれた様にキムチラーメンを喰らうサブロッソ!さあ、おなかいっぱいになった流浪の民。コシからナベに運転交代。デラシネ号は仙台目指してGO 業 轟!...
矢板北パーキングエリア
で鋭気を養う流浪の民。生姜焼きおいし。あれ?サブロッソの姿が見えないなあ…。ふと見ると外のベンチに…。...