Archive [2018年11月 ] 記事一覧
Vi-code
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.白毒Ⅱからの単発大阪公演。大阪一本のみってあまりないから不思議な感覚だったね。Vi-code15周年おめでとうございます!最近は年に2回程唄わせてもらってる。改めて、あれだけの音響・灯りが整っており、高さもある舞台で演れるのは舞台人にとっての歓びだと実感。Vi-codeフジワラさんいつもありがとうございます。音響クラハシさんを始めスタッフの皆さん、ありがとうございます。15周年...
SONGLINES
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.白い毒Ⅱ渋谷2DAYS2日目。ツアー千秋楽。1日目がモッキー、2日目がお嬢、と山田に縁のある二大明暗大将を招き、北海道組を迎え入れました。久し振りのらいむらいと、本当に良かった。お嬢は年齢と共に、更に深く濃く、凄みを増してきたね。素敵です。お嬢とツアー行きたいなー。北海道からの矢吹くんもタスクくんも、臆する事無く、堂々して素晴らしかった。これを機に、どんどん遠征すると...
SONGLINES
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.白い毒Ⅱ最終公演渋谷2DAYS初日。終始、愉し気な空気が漂っていました。うん、イイ夜だったな。数日前北海道で一緒に舞台に立っていたのに、渋谷で演るなんて素敵で不思議だ。矢吹くんも、タスクくんもリラックスしていたね。ヨカッタです。-FIN-も多くの方にお買い上げ感謝。そして、メルシー弟モッキー。素晴らしかったなあ。そのエンターテイメント性は更に上昇してた。来年辺り、又演ろう...
札幌録音
矢吹恭一 さんの『-FiN-』という楽曲に歌手として参加しましたよ。ちょうど一週間前、札幌でレコーディングしたのでした。何と!その音源が、明日・明後日SONGLINESで発売されます。ガレージシャンソン歌手の北海道公演のオーガナイザー・矢吹君、そしてメルシー弟・モッキー、お嬢率いるらいむらいとを招いて、『白い毒Ⅱ』最終公演、渋谷2DAYS愉しき宴になりそうです。そして日曜日には、びゅーんと大阪へ。いつも...
Mojo Hand
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.猥雑で下らなく、それでいながら高貴な夜でありました。旅の楽日はとても賑々しく更けて行きました。共演のがっつくん・蛇っ太くん・慎太郎くん・そして白い毒オーガナイザー矢吹くん、本当にありがとう。みんな迸っていたよ。素敵だ。薄野真音会のベース、よーへーくんとちーちゃんも東京からの戻りで顔を出してくれた。嬉しい。打ち上げはモジョマスの暴走に辟易。酷すぎて最高です。あー、...
白い毒Ⅱ
を支えて下さる矢吹くんすももさん小樽で公私共々お世話になってるカツさん、あーこちゃん、村上さんCRU-Zの最高の音、環境を創ってくれるイガラシ夫妻昨夜はカツさん・イガラシ夫妻・コバヤシさんからなるバンド、MOCKと『ひまわり』をセッションしました。皆さん、ありがとう。...
CRU-Z
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.大好きなCRU-Z。又、北海道で唄いたいと強く思わせてくれたCRU-Z。ただいま。居心地が良い場所というのは、理屈ではなく感覚的なモノだね。昨日も入りから、搬出まで快適でした。音よし人よし雰囲気よし。ありがとう、CRU-Z。小樽でガレージシャンソン世界を表現出来ること、幸せに思います。さあ、いよいよ旅の楽日。5連チャン目。前回は初日だった恵庭が楽日だよ。唄い倒します。...
デラカーサ
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.元かりてきたキャッツの山田祐くんの実家のお店でライブ。タスクくん、仕切りをありがとう。とにかく山田家(私じゃないよ)の絆の強さ、素晴らしさを感じました。イイ音とオイシイ料理、イイ夜だったな。タスクママ、何から何まで本当にありがとうございました。2日に渡り御一緒したタケシ君、熱いヴォーカルを堪能したよ。矢吹君との矢吹・薄野二人旅、格好ヨカッタです。北海道は寒いけれど...
RICHIE
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.3度目のRICHIE。前は"おはようぐんまちゃん"だったけどね。おやすみぐんまちゃん。濃密な空間でした。昼のレコーディングもあって、喉も開いて、存分に唄えたよ。気持ちヨカッタ。レコーディングに関しては近い内に情報公開されると思います。お馴染みの場所が増えると、生き物として安心する。札幌にも少しずつ、馴染みが出来てきたのかな。嬉しい。RICHIEを仕切ってくれたタケシ...
XENON
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.『白い毒Ⅱ』初日。一月振りの札幌、半年振りのXENONは"ただいま"な感じだったよ。共演者の皆さん、スタッフの皆さん、温かく迎えて下さりありがとう。感謝です。いつでもそうだけど、旅の初日というのは緊張するものなんだ。少し肩に力が入ったけど、何とか自分らしい舞台が出来ました。よし!旅のスイッチが入ったぜ。北の大地で唄い倒してゆくよー。XENONノムラさん、又唄わせて下...
北の大地
が呼んでいる。車じゃ無い旅では、ギターケースがシルクハットを被る。キャリーケースは既に札幌へ送ってある。...
白毒Ⅱ
年に3回も北海道ツアーが出来るなんて。数年前の私には何のツテもなかったのに。全ては人と人との繋がりだ。本当に有難い。先月ガレシャン&ザッハで札幌・函館と廻った。そして、今月又、独り舞台の北海道ツアーがある歓び。4月に行った『白い毒』の第二弾が明後日14日から始まるよー。札幌・札幌・平岸・小樽・恵庭・渋谷・渋谷、全7公演。オーガナイザーであり、共演者の矢吹恭一くんには、最終日渋谷2デイズにも出演して...
風知空知
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.『莫迦の一つ憶え』千秋楽。旅の呪縛から放たれ、羽の生えた山田さんでした。うむ、8日の流浪で勢いが付いたのもある。熟した千秋楽というよりは、瞬発力のある初日みたいな気分で唄いました。盟友・塚本晃と莫迦ふたり、何とか無事に旅を終えられて嬉しい。ホッとしておる。風知空知は素敵な空間。本当に気持ちいい。スタッフの皆さん、演りやすい環境をありがとうございました。ゴハンもお...
JIROKICHI
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.バンドのグルーヴ最高。且つ、とても情緒的な夜であった。手前味噌だけれど、流浪の朝謡メンバーは凄いね。この音の上で唄えるシアワセよ。全員が自分以外の音に煽られ、相乗効果で上昇してゆく、そんな瞬間が幾度もありました。これぞバンドマジック。嗚呼、愉しいねバンドは。来年は流浪の朝謡として、ステップアップしたいな。次回の流浪の朝謡は1月28日、神田SHOJIMARUです。さあ、明日...
バンド小僧と弾き語り野郎
長旅巡業を終えて、今週は二本の都内公演。10日(土)は莫迦ツアー千秋楽。塚本&山田の『莫迦の一つ憶え』も9年目。何故こんなに続いているのか?お客様に関係無い話で恐縮なのだが、莫迦旅とは、己が舞台に立ち人前で唄う生き物だ、と互いに証明し確認する場なのかもしれない。フリーであろうが、何処かに所属していようが、音楽表現を生業にする者は孤独に屹立していなければならない。互いに自分を見るように、音楽家としての...
朝9時より
銀座で朝謡稽古。時間も場所もまるで馴染めない。ラッシュに揉まれてリハーサルへ向かう。12時に終了。何かいつもよりピシッとした。不思議だね。サブちゃんがミュージカルに出演している為、このスケジュールになった。14時から日比谷で本番との事。それ行け!サブロッソ。さて、明晩は高円寺JIROKICHIで年内最後の流浪の朝謡。バンド小僧の血全開!たっぷり演るよー。...
昨日は
渋滞に嵌まりながら約700キロメートルをドライブ。ちかりた。夜に舞台が無かったから助かったよ。しっかり寝坊して、今、目覚めた。復活!本日は溜まってる宿題を片付けるぜー。...
Cafe Bar-if
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.最高の旅の楽日でした。音響・こうぞうさんが創る環境も素晴らしく、莫迦ふたりは充実した表現をする事が出来ました。セッションも旅中で一番息が合ってたんじゃないかな。姫路の皆さんの積極的に音楽を愉しむ姿勢に、いつも煽られるガレージシャンソン歌手なのです。180度からのレスポンス、気持ちヨカッタよ。ありがとう。又独り舞台インifで唄いに来るよー。Cafe Bar-if羽原さん・イフコ...
JIVE
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.昨夜は広島の皆さんにとって、土壇場の夜というのに、来てくださって嬉しかった。感謝です。1年半振りのJIVE、気持ちいい音でした。昨年に引き続き、キースミヤケさん率いるランブラーズとの共演。ロックンロールのカッコ良さが凝縮した様なバンド、ランブラーズ。リハーサル〜本番迄、最高だったよ。ミヤケさん、仕切りをありがとう。元シェルター69のけんこさんも来てくれた。嬉しかった...
RUFFHOUSE
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.音響機材がグレードアップ!更に音が大迫力になったRUFFHOUSE。あの空間にあの設備はオカシイ程に贅沢。やるなあ、今城さん。音を浴びながら演りました。ちなみにパロットフィッシュの梅子も大迫力。大きくなった。RUFFHOUSEではいつもリラックス出来る。そういうのって理屈じゃなく感覚的なモノなんだと思うよ。昨夜も唄い倒しました。気持ちヨカッタ。来年は又RUFFHOUSEワンマンやりたいな。...
大阪の秘密合宿所
が引っ越しの為、今回で最後となってしまった。今までお世話になりました。このテーブルでいつも美味しいお酒を頂きましたよ。...
夜想
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.3年半振りの夜想。とてもとても色濃い夜となりました。共演の虹色エレジーさん・チェリーさん、共に素敵だった。やりたい事が明確な表現者は潔い。格好良い。2組共大好きになりました。愉しい夜だったな。居心地良かった。夜想ワンマンやりたいね。弾き始めて3ヶ月半、ES-150ともようやく仲良くなれて来た感のある今回のツアー、音響シュウさんのおかげで昨夜は出したい音に近づけたよ。マ...
リハーサル終わり
塚本と離れ独りモスバーガー。いやあ、ホッとするね。別に塚ちゃんといるとホッとしない訳じゃないが・・・。足の痛みはかなり引いた。今夜も炸裂するよ。久し振りに来た夜想は自分の部屋の気分さ。...
フラットフラミンゴ
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.お初のフラットフラミンゴ。弾き語りにぴったりな洒落た空間。マスター渡邊さん、とても良い感じ。音楽のセンスも最高。愉しい方でした。アンプのセッティングが難しく、ちょっと手間取ったけど、その分唄い倒しましたよ。唄うたいの立場で、このツアーでは楽器としての己を感じてる。如何に身体を共鳴させるか、日毎違うけれどそれが面白い。ところで、舞台上での塚ちゃんは益々謎が深まって...