Archive [2020年02月 ] 記事一覧
FJ's
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.前夜の南青山MANDALAとはうって変わって、ざっくばらんな、良い意味でのふれあいコンサートとなりました。愉しかったな。北海道組恭一&祐神奈川組大輔&ぱなえパーソナリティーの素晴らしい方々とのフレキシブルな夜。みんなありがとう。お土産のねこちゃんバッヂを置いて帰るお客様もおらず、ヨカッタ。FJ'sの空間の持つ美しさ、柔らかさ、品、演者を包んでくれました。感謝。岩崎さん、カナコ...
南青山MANDALA
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.客人シリーズも10回目。10人目のゲストはピアニスト伊藤志宏さん。素晴らしかった!あれだけの技術を持っていながらにして、全くのバンドマン気質。最高す。ステージ上は刺激と歓びが満ちておりました。志宏さん、ありがとう〜。あなたとはもう、異父母兄弟です。必ずや又、御一緒させて下さいね。客人シリーズは4月・5月と続きます。チャラン・ポ・ランタンのももさん&小春さん、各々と繰り広...
そして、明後日は・・・
ガレージシャンソン歌手を慕って下さる稀有な方々との宴。弾き語りの夜。にゃんにゃんにゃん。ねこちゃんバッヂプレゼント。...
明晩
凄い鍵盤奏者二人の音で唄える。官能的だよ。伊藤志宏さんとのリハーサル終了。刺激的でした。南青山MANDALAでお逢いしましょう。...
ねこおぢさん
の本領発揮。2/22(土)にゃんにゃんにゃん。猫の日。自己満足なのは重々承知の上、中目黒 Cafe & Live spot FJ'sへ御来場の皆様へ、ガレージシャンソン歌手の愛猫・けれん&ベラミーのバッジをプレゼント!・・・我ながら恥ずかしい・・・。...
440
でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.唄うという行為に真摯に向き合っている三者による舞台。とても充実した夜となりました。己の声で唄う行為は、音楽表現の中でも、楽器を奏でる以上にプリミティヴなものです。広く、深く、普遍的で、だからこそ面白い。そんな唄の魅力にとりつかれた三者が三様の舞台を創り、良いイベントとなりました。TSUNTAさん、ソルティさん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いしますね。...