Entries
2009.02/17 [Tue]
携帯画面の
保護フィルム。
それを貼る時にはホコリや気泡が入らないように細心の注意をはらうのだが
どうしても上手くゆかない。
前の携帯の時などは3回フィルムを買いなおした。
あ、ホコリが…。
あ、気泡が…。
3回目にして完璧には出来ない事を悟った。
一番最初がまだマシだった。
先日機種変したばかりの携帯。
買ったその日に保護フィルムをはったのだが
やはり小さなホコリが入ってしまった。
仕方の無い事だ。
気にしないぜ。
携帯画面を見る度に”ホコリが…”。
今朝は寝不足で疲れていたのだ。
我慢が出来なくなった。
フィルムの端の方なので少しだけ剥がして爪で取り除こう。
コリコリコリ。
むむう、なかなか取れないなあ。
えいっ!
指紋がべったり付いた。
今私の携帯には先程買って来た2枚目のフィルムが貼られている。
左上にちっちゃな気泡と右下にホコリが透けて見えている。
その携帯からこのブログを書き込んでいる。
’99に発表した『世紀末キャバレー』に収録されている
「水無月のマリオネット」にはこんな歌詞がある。
”危ない橋だと勘繰り石橋を叩いて壊した”
それを貼る時にはホコリや気泡が入らないように細心の注意をはらうのだが
どうしても上手くゆかない。
前の携帯の時などは3回フィルムを買いなおした。
あ、ホコリが…。
あ、気泡が…。
3回目にして完璧には出来ない事を悟った。
一番最初がまだマシだった。
先日機種変したばかりの携帯。
買ったその日に保護フィルムをはったのだが
やはり小さなホコリが入ってしまった。
仕方の無い事だ。
気にしないぜ。
携帯画面を見る度に”ホコリが…”。
今朝は寝不足で疲れていたのだ。
我慢が出来なくなった。
フィルムの端の方なので少しだけ剥がして爪で取り除こう。
コリコリコリ。
むむう、なかなか取れないなあ。
えいっ!
指紋がべったり付いた。
今私の携帯には先程買って来た2枚目のフィルムが貼られている。
左上にちっちゃな気泡と右下にホコリが透けて見えている。
その携帯からこのブログを書き込んでいる。
’99に発表した『世紀末キャバレー』に収録されている
「水無月のマリオネット」にはこんな歌詞がある。
”危ない橋だと勘繰り石橋を叩いて壊した”
スポンサーサイト