Entries
2019.04/23 [Tue]
Vi-code



でお逢い出来た皆様、merci beaucoup.
客人(まろうど)シリーズをツアーに持ち出しての第一回目、ガレシャンとは異父母兄弟のザッハトルテからウエッコさんに来て頂きました。
"中津の客人"は素晴らしかった。
ウエッコ流のこだわり・美学を貫いてくれました。
彼は音楽家であると同時に舞台人でもあるんだね。
山田はそんな所に共感しています。
まろうどシリーズ、面白いね。
ウエッコさん、さすがでした。
ただ、ひとつ山田は大きな過ちを犯してしまったのです。
ななかいのバラジョーでウエッコのギターソロを組み込んだんだけれど、それを飛ばして唄ってしまった。
ウエッコ、本当にごめんなさい。
近い内に、山田の独り舞台にゲストで来てもらえないかな。
そこでバラジョーを演らせて下さい。
アンコールのウエッコマジックショーでは、山田のダンスレパートリーが出尽くしました。
ちかりた。
とにもかくにも愉しき夜となりました。
ウエッコ、ありがとう。
Vi-codeフジワラさん、ジミースターダスト、スタッフの皆さん、お世話になりました。
ありがとうございました。
さて、ツアー最終日。
名古屋"今池の客人"は世界の森山威男さん。
日本が誇るジャズドラマーを迎え、ガレージシャンソン歌手に何が出来るのか。
畏れ多さに震えております。
スポンサーサイト